top of page
かすかなグロー

サニーナース訪問看護ステーション

訪問看護ステーションとは?

サービスの内容
訪問看護サービスの流れ

訪問看護とは、病気や障害を持った人が住み慣れた地域やご家庭でその人らしく生活を送れるように訪問看護ステーションから看護師が訪問して、看護ケアの提供や自立を促し、

生活を支えるサービスです。

○年齢・疾患・障害(精神疾患含)を問わず、どなたでもご利用できます。

○症状により休日対応や、24時間・365日サーポートをします(別途、契約や費用が必要)

​○介護保険・医療保険・公費対応のほか、自費サービスもご利用いただけます。

​○健康状態の観察:血圧・体温・呼吸・脈拍などの測定、病状観察
○日常生活の看護:清潔保持、食事、排泄など
○在宅リハビリテーション:寝たきりの予防、手足の運動、嚥下体操、呼吸の介助
○医療処置:注射、褥瘡の処置、医療機器の管理とケア
○ターミナルケア:在宅で最後まで人生を生きたい方への精神的ケアと緩和ケア、家族へのサポート
○その他:介護方法の指導、生活用具や在宅サービスについての相談。
​ 認知症のお世話と相談。
​ケアマネージャー
ケアプラン作成
​報告・連絡
相談
相談
訪問看護の指示
報告・連絡
ご利用者様
主治医
サニーナース
訪問看護
ステーション
報告・連絡
受信・往診
訪問看護
○訪問看護を使うにあたり、まずは、主治医、または、ケアマネージャーにご相談ください。
○主治医から「訪問看護の指示」を当ステーションが受け、訪問看護サービスのスタートと
なります。
○サニーナー訪問看護ステーションでは、主治医へ症状や家での療養状況などの報告を
毎月行うなど、綿密に連携を取り訪問看護しております。

*主治医がお決まりでない場合や訪問看護についてのご質問などは、当ステーション

へ直接ご相談下さい。

訪問時間 1回につき30分〜1時間30分
​     時間外については、ご相談に応じます。お気軽にご相談ください。
訪問回数 週1から連日まで

     病状、介護度、保険の種類等で異なります。生活の状況やケアプラン
​     に合わせてご相談に応じます
色あせたシェイプ

​お問合せ

〒239-0843

神奈川県横須賀市津久井4-1-3

​高橋店舗2階

TEL:046-849-5177

​メッセージが送信されました。
bottom of page